コンデジ探していたらミラーレス一眼を買ってしまった件

こんにちは。かおらべ(@kaorabe)です。

コンパクトデジタルカメラを買うつもりだったのですが、気づいたら古めのミラーレス一眼レフカメラを買っていたのでご報告いたします。

目次

ことの経緯

最初、カバンに無造作に入れて運べるコンパクトデジタルカメラを買おうと思ったんです。

…そしたら、コンデジ意外と高いじゃないですか。

そして、フリマサイトで調べていくと、ミラーレス一眼が意外とお安い。

それで「Wi-Fiでスマートフォンと連携する機能があって、お手頃なミラーレス一眼」購入へとシフトしていったわけです。

買ったのはLUMIX GF6

買ったあとから調べてみたら(遅)2013年4月発売の機種でしたね〜なかなか年季が入っています。

でもちゃんと使えるのでOKです。

※USBケーブルが違うのがついていたけど、ご愛嬌…。

また、無機質な写真を撮りたい

昔、NIKONの一眼レフで撮っていたみたいに、東京・豊洲の街を撮り歩いたりしたいなあと願います。

ビルや電車(あ、豊洲は映える電車が走ってないかも…)を撮りたい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次