おひさしぶりです、かおらべです。
ブログってブランクが空いてしまうと何を書けばいいかわからなくなってしまいますね。
**
さて、Twitterでもツイートしたので内容は二番煎じになりますが、
WordPressプラグイン「Social Networks Auto Poster」の投稿テストをしてみたいので記事をえいやっと投稿します。
朝活は続いています
2月からはじめた4時起きの朝活、まだまだ続いておりますよー!
いろいろツールは変えながら(PDCAノート書いたり、トラベラーズノートに時間割を書いてみたり)
時間の見積もりの甘さを痛感する日々
3月末から時間を測りながら文章を書く毎日を送るようになりました。
まだまだ記事を仕上げるのに時間がかかっています。
それに、朝の起動時間というか…諸準備の時間もあれこれ結構かかりますね。
4:00に起きても始動できるのは4:30です。
それを見込んで作業をすることの折り合いをつけ始めています。
続いているのですが、しかし
…ん?
今何か画像に変なものが見えたような…
拡大。
ちょ、まwwww
寝てたんかい!
10時ごろから襲い来る睡魔
はい、寝てました。
リビングのソファのL字の部分でくの字になって寝るのが気持ちいいんだよな〜(恍惚)
**
恍惚としている場合ではありません。
次男を保育園に送りに行って、帰ってからが眠気との戦いでした。
いやむしろ戦ってない。ソファに身を委ねてしまった。
自己解決?方法
そんな感じで仕事しなくてはーと思いながら寝ていました。
時期的なものだったらいいのですが。
昼間寝るのを防ぐために保育園送りのあとカフェ直行して作業をするという手を講じる予定です。
#そのためにモバイルルータを入手するか迷い中。
最後にひとこと
以上、「春眠暁を覚えず朝活はかどらず」
かおらべがお送りしました。
ご意見ご感想をどうぞ